
地域・診療科から探す

現在地から探す
最近の病院の口コミ
- 寺内医院 診療科:産婦人科営業中
- ★☆☆☆☆1.0
- 近所のため、区民検診で初めていきましたが
回転率と受付方法、受付の対応が悪い。
番号札で呼ばれるみたいですが
説明がなく数名抜かされましたし
待たされすぎて途中で帰った人がいて
その番号札を後から来た人が取り
その人にも抜かされ
本当にかなりの時間待たされました。
これまで様々な産婦人科に行っていますが
こんなにも待たされたのは初めてです。
検診だから近くで、と思いましたが
もう来ることはありません。
酷かったです。
- まゆみ内科クリニック 診療科:内科営業中
- ★★☆☆☆2.0
- 先生は非常に丁寧です。
一方で、看護師の対応には少し残念な点がありました。
体調が悪くて病院を受診していることを、もう少し理解していただけるとありがたいです。
- 平和会和気医院 診療科:内科営業中
- ★☆☆☆☆1.0
- 診察に問題あり。薬剤により悪化しました。別の医院にて完治しました。症状と違う薬が処方されていたとのことでした。
- ふるげん内科循環器クリニック 診療科:内科営業中
- ★☆☆☆☆1.0
- この病院は患者に差別的なことを聞いて来ます
結局は通院を断られました
呆れてしまいます
こっちから願い下げですね
- おおたクリニック 診療科:内科営業中
- ★☆☆☆☆1.0
- 30年以上通っている主治医です。先生は説明も丁寧で信頼しています。待ち時間が長いのも丁寧な対応だから受容します。
しかし、受付が酷すぎます。先生から薬を増やすので取りに着てとの連絡があり、受付で伝えましたが、忘れられ放置。昼になり、患者がだれもいなくなったので受付に言ったら明らかに忘れた反応。出された薬の日数も間違っていて、先生に確認したのかも怪しい。
薬もらうのに1時間以上待たされ、申し訳ありませんの1言もなし。
良い先生なのに、受付が評判を下げていてます。憤りさえ感じました。
最近の役に立ったコメント
- ねぎしクリニック 診療科:精神科
- ★★★★☆4.0
- 職場での仕事量・人間関係など精神をすり減らし、休日も気持ちが休まらず気分が悪くなる日々が続く中でここの病院を知りました。ネット上での評判が良かったのでここを選びました。
- ねぎしクリニック 診療科:精神科
- ★☆☆☆☆1.0
- 申し訳ありませんが、こちらのクリニックは医師自体が精神がおかしい感じです。いつも陰湿で会話も少なく患者の顔を見て判断されます。診察は2分ぐらい、この医者自体が精神疾患じゃないかと感じられます。
自立支援などの公的な援助の事なども全然教えず、別な方も言っていますが待合室は陰鬱な雰囲気で、受付の態度も葬儀場でももっと明るいと思う程愛想がなく感じが悪い。そのうえ金額請求までの時間がとにかく遅い。
お年寄りの女性が二人でやっているので仕方がないのかもしれませんが、医師の話ではあの年を取った女性たちを怒らせたら怖いんだぞと患者である私に言ったり、引っ越しのために転院するときなどは、自分の患者を別の病院とられたと患者である私に悪態をつかれました。時間がある方はTwitterでねぎしクリニックと検索して見てください、本当にサクラを雇って歯が浮くような文章を載せています。
無駄にお金を払いたい方、人間を辞めたい方病気を最終まで悪化させたい方には良い病院だと思いますよ。
- ねぎしクリニック 診療科:精神科
- ★☆☆☆☆1.0
- カウンセリングと減薬相談に行きました。一気断薬で体調を崩し再服薬。しかしその精神薬は離脱症は無い!と言われ、では何故具合が悪くなったのですかと尋ねてみたらストレスだとw薬剤師さんも複数人離脱症状は認めてくれていました。処方する医者が薬の事を分かっていないのは怖いなと思いました。
- ねぎしクリニック 診療科:精神科
- ★☆☆☆☆1.0
- 他口コミサイトでこの病院の事を知り、色々調べていたのですが調べて良かった。行かなくて良かった。
やたら高評価を付けてるコメントが、一定の期間・時期に集中してるんです。おかしい。
明らかにやらせ・自演、「さくら」使ってるだろ?と思い、調べてるうちに
このサイトを見つけました。
行かなくて良かった。
本音を書いてくれた方々、ありがとう。
- ねぎしクリニック 診療科:精神科
- ★☆☆☆☆1.0
- Googleに書いても何度も消されるのでこちらに。
15年間ほど通いました。
初診では、前主治医からの診断通り、うつ病での治療を開始。
抗うつ薬にエビリファイ(アリピプラゾール)をプラスすることで、効果が増強されるからとのことで、その治療を受けていました。
どんどん薬が増えていき、最終的には約20錠/日飲んでいて、倦怠感が酷かったのも病気のせいだと考えていました。
転院の際、何の治療をしているのか知りたくて根岸先生に診断名を訊いたところ、統合失調症だと言われました。
私は幻覚も幻聴も無いが根拠は何か?とたずねたところ「だってあなた友達いないでしょ」と言われました。
ねぎしクリニックでの投薬治療についてセカンドオピニオンをしたところ、あなたの投薬内容は統合失調症の治療ですと説明を受けました。
エビリファイは少量の場合はうつ病治療だが、15mgを超えると統合失調症の治療となり、私は一日最大量の24mg出ていました。
根岸先生から治療方法を統合失調症に切り替える話などは一切受けておらず、勝手に切り替わっていました。
間違った診断名で正しい治療が受けられないと困ると思い、順天堂大学の検査入院を受けたところ、うつ病でも統合失調症でもなく、持続的抑うつ状態で投薬治療不要・心理療法を中心にしてくださいとの診断結果を受けました。
私は15年間、うつ病治療をしていると思っていたら、統合失調症の治療をされていたのです。
最近の返信
- 聖フランシスコ病院会聖フランシスコ病院 診療科:リハビリテーション科
- ★★★☆☆3.0
- 入院費用の算定ミスが酷いです。確認もなしに勝手な思い込みで所得区分を決められました。命に関わる可能性のある医療ミスではないにしても あまりに杜撰でしょう。親族が長年医師として勤務する病院でもありますし、他の医療スタッフさん達の対応は良かったのでこの評価です。
- 住吉偕成会住吉病院 診療科:精神科
- ★☆☆☆☆1.0
- 自身がcommunicateできないのを患者のせいにするdoctorがいるー
- 住吉偕成会住吉病院 診療科:精神科
- ★☆☆☆☆1.0
- 自身がcommunicateできないのを患者のせいにするdoctorがいるー
- いずみ病院 診療科:内科
- ★★★★★5.0
- 84歳母親を父親、長男息子の虐待で体中アザだらけで母は逃げ出した、その内容を長男夫婦は分かっているもかかわらず、何年も前から役所に母親を重度の認知症と認定をあげて最後には精神病院、いずみ病院に入院させました。娘の家が真向かいですのでよく母はきてました、半日いても、一日いてもボケがなかったです。いずみ病院は2か月も母親を入院させて、娘が母親を引き取りますのでといっても母親を病院から出しません。どうか母、具志堅洋子84歳、一日でも早く出して下さい。母親は健常者です。私と12月に会ったときは足、腰、言葉を、はきはきしゃべれました。
- 齋藤医院 診療科:小児科
- ★☆☆☆☆1.0
- 何故こちらが人気があるのか、理解に苦しみます。
本当に気分にムラがある先生で、私は親身に診て頂けたと甘えず、通わなくなりました。
新しい病院を登録する
検索結果に病院が出てきませんでしたか?そんな時は、こちらから登録しましょう
新規病院クチコミページを作成する