小野整形外科

違反報告する口コミ・感想
診療科 整形外科
評価
コメント 膝を痛めてこちらで診察 初診でレントゲンを見て極簡単な説明で原因は水も溜まり炎症と判断されて様子見と。数秒の診察でリハビリを勧められて当日は施行と炎症止め薬と湿布で終わり。仕事上で直ぐには再診行けずに、痛みは酷くなるばかりで2週間後に再診したら同じ処置で練日リハビリをしないから治らないと。こちらの都合でリハを出来ないのは貴方が治す気が無いと言われた。患者には色々と都合とかあるのを無視。2回目のリハの時に施行技士に自己で応用出来る簡単な体操も教えて頂いた。それを実行から1カ月過ぎても悪化するばかりで再診したら、主治医の言葉に愕然とした。そんな自己流で運動しても治らない!貴方は医師でも無いの私の言う事に治療を進め無いなら治らない!治せない!とはっきりと言われた。こちらの意図とした処置と都合が有っても言われた事を全て行え無い患者には耳も傾けずに、自分が言いたい事だけを話して患者の気持ちを聞かない。結果的に2カ月3回の診察で診察券を返却して帰りました。膝の痛みだけは酷くなり我慢だけの2カ月以上だった。 怒りだけを携えて、その足で半田インター近くの女性医師が居る整形外科に診察して話したら、確かに水が溜まってるから痛みは有るでしょうと、最レントゲンをしてもらって膝の痛みに関する説明を事細かに話して貰い、医師の一言〜良く我慢してましたねって。その場で水を抜いて頂いた、リハビリは不要で薬と湿布で様子見 痛みは引き良好に向かい2週間経過で再診したら、良い経験だった。。とても丁寧で安心して心のケアも出来ました。 ここまで同じ病気でも医師と治療方針で雲泥の差が出るのかと思いました。 医師の良し悪しは個人差で感じるとは思いますが、私の経験からして心無い対応と処置をされて2度と行きません! 他の方も行かれて同じ感じ様でしたらセカンドピニオンをお勧めします。

違反報告フォーム

その口コミ本当に違反報告しますか

病院クチコミ検索では、ユーザの口コミに対して、返信をするという形で相互コミュニケーションをとり解決することを推奨しています。


* 違反報告により口コミが非表示にされた場合、「この投稿は違反報告により削除されました」という表示がページに記載されます。

* 返信機能である口コミ下にある「このコメントに返信する」で解決する場合はこちら

それでも違反報告をする

規定違反が疑われるコメントの非表示化をご希望の場合は、以下の内容に全てご承諾頂きます。


* 違反報告を受けたコメントは必ずしも非表示にされるわけではありません。

* コメントが気に入らない等の理由では非表示化されません。非表示申請理由には、侵害された権利と非表示申請理由を必ずお書き下さい。

* フォームの内容に漏れや虚偽の内容が含まれていた場合は非表示化されません。

* フォームのメールアドレス、電話番号、住所はご連絡可能なものを入力下さい。

* 権利が侵害されたご本人である確認を行うため、申請後に運転免許証やパスポートの写しなど本人確認書類、印鑑登録証明書(発行から3カ月以内)を請求させて頂く可能性がございます。

* 当サービスは結果の如何にかかわらず、審査の経過や判断の理由を開示しません。また、同一のコメントに対しての再審査は行いません。

* 口コミを非表示化した場合は、検索結果の病院の並び順に影響が出る可能性があります。

* コメント非表示化申請への対応は内容精査のため2-3週間程かかる可能性があります。


以上に同意して違反報告を記載する。

申請者の本名
メールアドレス
電話番号
組織名
郵便番号
申請者ご本人の住所
非表示申請理由
利用規約に同意する

このページの先頭へ