嶺整形外科クリニック

違反報告する口コミ・感想
診療科 整形外科
評価
コメント 2021年4月に初めて受診しました。 おすすめできません。 他の方も記載されていますが、待ち時間の長さと診察の質(あまり患者の話を聞いていただけず、上から目線の感じ)がしんどいところです。 気になったことをいくつか列挙します。 待合室の混雑が酷い。特に誘導等もないのでいつ行っても密状態。 朝いちばん(7時?)に番号札を取りに来れば、その番号の順で受付をするというが、実は罠。 番号札を持っていれば、受付次第番号の小さい人から見てもらえるのかと思ったが違う。あくまでも「受付手続きの優先順位」にすぎない。 後になってから聞いたが、番号札を持っていても、結局は受付開始の8時の時点で受付に行かないと番号札の意味がない。 3番の番号札を取ったのに、10時頃受付に行ったら30人待ちだと言われて呆れた。 待合室では一部の患者(高齢者)が大声でしゃべっていた。 マスクはしているものの、耳が遠いせいか…かなりの大声。 整形外科とは言え、このご時世で何の注意もしないのはいただけない。 長時間待たされてやっと診察、となっても、先生はケガの経緯や痛み等についてあまり話を聞いてくれず「とりあえずレントゲン撮って」の一言。 レントゲン撮影後は「俺の言うことを聞かないと治らないぞ」というスタンス。そのわりに説明してくれないし、質問しても面倒くさそうに返答される。 固定器具を出されたが、使い方の説明がないので困った。 次の診察の時、器具の使い方についてダメ出しされた。最初から説明してくれれば良いのに。 高齢者をリハビリ室に送り込んで、数(金額?)を稼げれば良いという感じが強い。 他の整形外科で見てもらうことを相談したら「あそこはレベルが低いからダメ」との返答。 これは実際に別のところに行ってからでないと何とも言えませんが。 料金が高い。 良い点は、駅から近くてアクセスが良いところくらいです。 嫌な思いをする覚悟があって、とにかく駅に近いところを優先するのであればどうぞ。

違反報告フォーム

その口コミ本当に違反報告しますか

病院クチコミ検索では、ユーザの口コミに対して、返信をするという形で相互コミュニケーションをとり解決することを推奨しています。


* 違反報告により口コミが非表示にされた場合、「この投稿は違反報告により削除されました」という表示がページに記載されます。

* 返信機能である口コミ下にある「このコメントに返信する」で解決する場合はこちら

それでも違反報告をする

規定違反が疑われるコメントの非表示化をご希望の場合は、以下の内容に全てご承諾頂きます。


* 違反報告を受けたコメントは必ずしも非表示にされるわけではありません。

* コメントが気に入らない等の理由では非表示化されません。非表示申請理由には、侵害された権利と非表示申請理由を必ずお書き下さい。

* フォームの内容に漏れや虚偽の内容が含まれていた場合は非表示化されません。

* フォームのメールアドレス、電話番号、住所はご連絡可能なものを入力下さい。

* 権利が侵害されたご本人である確認を行うため、申請後に運転免許証やパスポートの写しなど本人確認書類、印鑑登録証明書(発行から3カ月以内)を請求させて頂く可能性がございます。

* 当サービスは結果の如何にかかわらず、審査の経過や判断の理由を開示しません。また、同一のコメントに対しての再審査は行いません。

* 口コミを非表示化した場合は、検索結果の病院の並び順に影響が出る可能性があります。

* コメント非表示化申請への対応は内容精査のため2-3週間程かかる可能性があります。


以上に同意して違反報告を記載する。

申請者の本名
メールアドレス
電話番号
組織名
郵便番号
申請者ご本人の住所
非表示申請理由
利用規約に同意する

このページの先頭へ