全国17万以上の病院クチコミ検索サイト
違反報告する返信コメント | |
---|---|
元の口コミ | もうすぐ6歳になる息子の治療でした。次麻酔するって言われてたし嘘ついてもバレるので行く前に告知してから行きました。が、クリーム塗るよと言ってグサッと。息子は痛い!と言いびっくりしてました。クリー... |
返信コメント | 不快な思いをさせてしまいました。自分の力不足が情けなく申し訳ない気持ちで一杯です。 当院では、数年前から治療が難しいようであれば何度か"治療の練習"で来院していただいています。おそらくお子さんは治療可能と判断し虫歯を削り始めたのだと思います。穴があいた状態では炎症を起こす可能性もあり、無理矢理治療しているように受け取られたかもしれません。今にして思えば、保護者の意思を汲み取り途中の段階であっても応急処置にとどめ"治療の練習"の段階に戻った方が良かったのだと思います。 麻酔ですが、小児の治療においては100%表面麻酔をしています。その後注射をしますが怯えるお子さんもいますので、「注射をするよ」ではなく「お薬をつけるよ」と言っています。保護者の入室は制限しておりませんし、保護者が希望しなくてもお子さんが希望する場合にも入室して頂きます。 今回、改めて小児歯科治療の難しさと自分の力量の無さを痛感して鬱々としておりました。しかし、今の子供達の口腔機能(呼吸、咀嚼、嚥下など)の低下を考えると下を向いてばかりもいられません。子供達の健やかな成長のために、微力ではあっても努力していくという思いを強くしています。 息子さんはもう嫌だといっているようですが、もう一度チャンスを頂けることを願っています。 |
投稿日 | 2023年7月27日 |
病院クチコミ検索では、返信機能による建設的な対話での解決を強く推奨しています。
違反報告は最後の手段です。まずは返信での解決をご検討ください。
規定違反が疑われるコメントの非表示化をご希望の場合は、以下の内容に全てご承諾頂きます。
* 違反報告を受けたコメントは必ずしも非表示にされるわけではありません。
* コメントが気に入らない等の理由では非表示化されません。非表示申請理由には、侵害された権利と非表示申請理由を必ずお書き下さい。
* フォームの内容に漏れや虚偽の内容が含まれていた場合は非表示化されません。
* フォームのメールアドレス、電話番号、住所はご連絡可能なものを入力下さい。
* 権利が侵害されたご本人である確認を行うため、申請後に運転免許証やパスポートの写しなど本人確認書類、印鑑登録証明書(発行から3カ月以内)を請求させて頂く可能性がございます。
* 当サービスは結果の如何にかかわらず、審査の経過や判断の理由を開示しません。また、同一のコメントに対しての再審査は行いません。
* 口コミを非表示化した場合は、検索結果の病院の並び順に影響が出る可能性があります。
* コメント非表示化申請への対応は内容精査のため2-3週間程かかる可能性があります。
以上に同意して違反報告を記載する。