自治医科大学附属さいたま医療センター

違反報告する口コミ・感想
診療科 泌尿器科
評価
コメント 他の科にもかかった事がありますが、他のお医者様や受付や医事、スタッフさん達はみんな親切です。 が、泌尿器は最低でした。 名前を書いてやりたい。 声が聞こえて来たのですが、左側の部屋の先生は優しそうでした。 右側の部屋の訛りのある医者は、挨拶もロクに出来ない、タメ口、とても横柄な口の聞き方も知らない田舎者。 ゆとり世代にしては老けてるし、いくつか知りませんが。 始めから診る気なさそうでした。 かかりつけの先生の書いてくれた紹介状にも問診票にもロクに目を通さず、読めば分かる事を聞いて来て、 1~2分で 【何も問題無いよ。 自分で先生に言って紹介状書かせたんでしょ? 治らないよ? ここで出来る事無い。】 と言われ唖然としました。 まず、私はあなたの友達じゃありませんよ?? 馴れ馴れしい。 それから、私は素人ですから泌尿器の事なんか分かりませんし、自分から言ったりしません。 紹介状を書いてくれた先生は消化器ですが、専門外の医師でも分かるような異常があった、 そして、他のお医者様にも検査に回して所見を指摘してくれて、その場でせっかく予約まで入れてくださったのに。 私は元々他に肺等の基礎疾患が複数あって、ただでさえその全身症状で日常生活にも支障がある身障者です。 電車も簡単じゃありませんし、本当はまだコロナも恐い。 その上、背中やお腹の痛み、鎮痛剤も効かない、喋れない、気持ち悪くなるぐらいの痛みで数日何も出来ず、 体を引きずってわざわざ遠方から必死に来たのに、あれは無いですね。 【オシッコ取ってまた来週来ますか?】 と言われたので、 「結構です」とお断りしました。 驚いたような反応をされたので、【だって、尿検査したり、また来ても意味無いでしょ?ここで出来る事ないんでしょ? 来たって意味無いじゃん。】 と、先生に合わせてタメ口で返して差し上げました。 【それボクに言われても困る】 はあ? こちらの台詞ですよ。 この医者、自分で言ってる事が分かっていないようでした。 こちらも暇じゃ無い、診る気が無いなら始めから断れば良いものを。 あの医者は何故あんなに攻撃的なのか。 地元の人間をナメ過ぎ。 いや、仕事ナメるな。 こういう事をするなら、どうぞ田舎へ帰ってください。 当然、紹介状も画像も全て返して頂きました。 診察代、勿論払いませんでしたよ。 診察して貰ってませんから。 病院内でも直接言いましたが、それでもまだおさまらなかっ

💬 まずは返信でのコミュニケーションをお試しください

病院クチコミ検索では、返信機能による建設的な対話での解決を強く推奨しています。

🔄 返信機能の利点:

  • 迅速な解決:違反報告(2-3週間)より格段に早く対応可能
  • 透明性:他のユーザーにも改善への取り組みが伝わります
  • 信頼構築:真摯な対応により病院への信頼度が向上
  • SEO効果:口コミが非表示にならず検索順位を維持
🏥 病院ページで返信する(推奨)

⚠️ 違反報告フォーム

この口コミを本当に違反報告しますか?

違反報告は最後の手段です。まずは返信での解決をご検討ください。

⚠️ 違反報告のデメリット:

  • 口コミが非表示になると「この投稿は違反報告により削除されました」と表示されます
  • 審査に2-3週間かかり、必ずしも非表示になるとは限りません
  • 病院の検索順位に悪影響を与える可能性があります
  • 本人確認書類の提出が必要な場合があります

それでも違反報告を行う場合

規定違反が疑われるコメントの非表示化をご希望の場合は、以下の内容に全てご承諾頂きます。


* 違反報告を受けたコメントは必ずしも非表示にされるわけではありません。

* コメントが気に入らない等の理由では非表示化されません。非表示申請理由には、侵害された権利と非表示申請理由を必ずお書き下さい。

* フォームの内容に漏れや虚偽の内容が含まれていた場合は非表示化されません。

* フォームのメールアドレス、電話番号、住所はご連絡可能なものを入力下さい。

* 権利が侵害されたご本人である確認を行うため、申請後に運転免許証やパスポートの写しなど本人確認書類、印鑑登録証明書(発行から3カ月以内)を請求させて頂く可能性がございます。

* 当サービスは結果の如何にかかわらず、審査の経過や判断の理由を開示しません。また、同一のコメントに対しての再審査は行いません。

* 口コミを非表示化した場合は、検索結果の病院の並び順に影響が出る可能性があります。

* コメント非表示化申請への対応は内容精査のため2-3週間程かかる可能性があります。


以上に同意して違反報告を記載する。

申請者の本名
メールアドレス
電話番号
組織名
郵便番号
申請者ご本人の住所
非表示申請理由
※以下の3点必須
✍️ 記入必須項目(3つ全て必要):
  1. 侵害された権利(例:プライバシー権、名誉権等の権利)
  2. なぜその権利が侵害されているかの詳細な理由
  3. 権利者ご本人もしくは法定代理人であることの説明
📝 記入例:
1. 侵害された権利 プライバシー権 2. 侵害理由の詳細 投稿者は『田中医師は東京都渋谷区神宮前x-x-xのマンションに住んでいる』『毎朝8時にローソンで買い物している』『子供は区立○○小学校に通っている』等、私個人の住所や私生活の詳細な行動パターンを具体的に記載している。これらの情報は私が公開したことは一切なく、個人の住所及び私生活上の行動は他人に知られたくない私的領域の情報である。当該投稿により私及び家族の安全性が脅かされ、実際にマンション前で不審者の目撃情報もあり、プライバシー権が重大に侵害されている。 3. 権利者本人もしくは法定代理人であることの説明 私は○○病院の田中太郎医師本人であり、上記プライバシー侵害の直接の被害者として、個人情報保護法および民法上のプライバシー権に基づく削除請求権の権利者本人です。
利用規約に同意する

💡 最後のご提案

違反報告の前に、返信でのコミュニケーションはいかがですか?

返信で解決を試す