菅野歯科医院

違反報告する口コミ・感想
診療科 歯科
評価
コメント 打診(歯を叩く)をされ非常に不快な思いをした。痛い箇所を叩かれた際に口を開けた状態でうなずくジェスチャーもしたがここは痛いか?ここわ?と2往復された。あれだけ強く叩けば全部痛いですよ?強く叩きすぎだと本当に思った。前日の夜ネット予約で次の日に治療していただいたが、昼間際(私が最後の患者)もあり早く終われせたい、面倒くさい感があったのわかりませんが最後に医師、衛生士さんにありがとうございました。と言っても医師は無視。治療もさることながら非常に不快でした。こっちは客だぞ?と傲慢な気持ちはさらさらありませんが、常識として挨拶したら挨拶かえしましょうよ? 隣で子供が治療していましたが、衛生士さんかとは思いますが非常にに優しくうまく子供には対応しており、そこは良かったと思います。 インターネットの医院紹介を見て信頼できそうだと思いネット予約したが、記載されていた患者の身になって治療、痛みを極力感じさせないよう等 感じられませんでした。 歯を叩く打診をされた事は他の歯科医院でもあったがあんなに強く叩く打診された事はない。くりかえしになりますが痛い箇所を探してるんですよね?そこが痛いと言っているのに何故やめない、他の歯もあんなに叩く必要があるのか?そんなにしないとわからないのか?治療の技術は高い医師だとしても患者の気持ちに配慮がない。あくまで私の個人的な感想ですが2度と行きたくないと思いました。

違反報告フォーム

その口コミ本当に違反報告しますか

病院クチコミ検索では、ユーザの口コミに対して、返信をするという形で相互コミュニケーションをとり解決することを推奨しています。


* 違反報告により口コミが非表示にされた場合、「この投稿は違反報告により削除されました」という表示がページに記載されます。

* 返信機能である口コミ下にある「このコメントに返信する」で解決する場合はこちら

それでも違反報告をする

規定違反が疑われるコメントの非表示化をご希望の場合は、以下の内容に全てご承諾頂きます。


* 違反報告を受けたコメントは必ずしも非表示にされるわけではありません。

* コメントが気に入らない等の理由では非表示化されません。非表示申請理由には、侵害された権利と非表示申請理由を必ずお書き下さい。

* フォームの内容に漏れや虚偽の内容が含まれていた場合は非表示化されません。

* フォームのメールアドレス、電話番号、住所はご連絡可能なものを入力下さい。

* 権利が侵害されたご本人である確認を行うため、申請後に運転免許証やパスポートの写しなど本人確認書類、印鑑登録証明書(発行から3カ月以内)を請求させて頂く可能性がございます。

* 当サービスは結果の如何にかかわらず、審査の経過や判断の理由を開示しません。また、同一のコメントに対しての再審査は行いません。

* 口コミを非表示化した場合は、検索結果の病院の並び順に影響が出る可能性があります。

* コメント非表示化申請への対応は内容精査のため2-3週間程かかる可能性があります。


以上に同意して違反報告を記載する。

申請者の本名
メールアドレス
電話番号
組織名
郵便番号
申請者ご本人の住所
非表示申請理由
利用規約に同意する

このページの先頭へ