地域医療機能推進機構福岡ゆたか中央病院

違反報告する口コミ・感想
診療科 循環器内科
評価
コメント どこをとっても問題あり、病院の将来に期待を込めてあえて苦言を呈します。 時系列にあったこと、思ったことを報告します。 ①予約で指定された時間に行っても待ち時間が長い(まぁ病院にはよくある話だから仕方ないとしよう) ②待合室で担当が名前を呼ぶのだが声が小さく、耳の遠いお年寄りは聞き取りずらかろうに、あの広い待合室で何度も何度も呼び続けている、 今時マイクを使うとか視覚でわかる方法等いくらでもありそうだがDX化が遅れてる、、、2回ほど外来で来た時の感想 ③担当者からは改善要求もしてるだろうに院長まで届いていないのか?または言えない雰囲気があるのか? この後色々あったので多分そんなことは小さい問題なのだろう。 ④1泊の検査入院で、いろいろ書類にサインさせられる、後でコピーを持ってきますと言って忘れて持ってこない看護師からまず1イラッが始まった ⑤夕食、入浴後に体のあちこちにセンサー取り付け作業が始まる、時間が1時間もかかるらしい、 長くね?と思ったがやはり女医二人で操作に手間取る(これでは1時間かかるわ、、、2イラッ) ⑥二人の女医はこれで良いのか?とぶつぶつ言いながら二人で取説片手に、 ああでもねえ、こうでもねえと自信なさげにしてるので私は心配になる、、3イラッ 急患ではなかったので良しとするが、救急にはこの二人は向いてないだろう、、、 ⑦患者を不安にさせるのはプロ意識がなさすぎ、操作方法の練習くらいしとけ!と思った、、、4イラッ ⑧そこで、心配なので計測がうまくいってるか確認しにきてくれますか?と尋ねると、後で看護師が来るのでそこで確認しますとのこと←人任せかよ!?自分の仕事に責任感がない、7時も過ぎてるので早く帰りたいのだろうと思った。、、、5イラっ ⑨1時間後に看護師が来たので様子をみてると、通り一遍「体調はいかがですか?」とだけ、機械のチェックする様子もないからこっちから頼んで動いてるか確認してもらう、一言伝えたのか?コミュニケーション不足やな、、、6イラッ ⑩朝になり機械を取り外しに来たが、きちんとデータがとれているかなどのチェックはせず、ただ外すだけの担当なのだろうバタバ取り外して立ち去る ⑪こっちは仕事もあるので早く帰りたいが会計が10時かららしく1時間以上待たされることになる、、7イラッ ⑫10時ってなに?この病院何時からやってんの?会計も9時から始めろや!と大したことでもないことにだんだんイライラ、、、8イラッ ⑬それでも看護師は会計に必要な書類を後程お持ちします、それから10時までは部屋でゆっくりされて下さいというから、そうさせてもらうことにした ⑭TVを見ながら横になってゆっくりさせてもらってたところへ、掃除のおばさんがバタバタ入ってきて掃除を始めたので、 横になってるのもどうかと思いソファーに腰かけてると、座ってる足元までモップでふきだし、掃除のやりかたも自分の家でも掃除してるのか? くらい品がない、、9イラッ ⑮思わず「早く出て行けってことか!?」とつい怒鳴ってしまった←おばさんごめんね全部たまりにたまった事が一気にここで爆発した、、、反省 ⑯そこにノー天気な看護師がやってきてお決まりの「体調いかがですか?」って、 あんたが会計の書類早く持ってこんから帰れずに掃除のおばちゃんに邪魔者扱いされてんだよ! とまでは言わなかったが、書類早くくれと頼んだら、「やべ忘れてた」と思い出したような顔で慌てて取りに行った、、、10イラッ ⑰会計を済ませ急いで病院を出ようとしたら、看護師が走ってきて、「掃除の担当が何か気に障ることしましたか?」と聞いてきたので、そんなことではない、この病院がおかしい、細かいことまで言ったらキリがないので、一言だけ「この病院はそういう病院なのでしょう」と言って出てきました、玄関先でもあるし、自分でも頭の中で整理できていなかったので、ここで長々と事の顛末を書かせてもらいました。 ところで最後に走ってきた看護師は記念すべき1イラッとのコピー忘れてた看護師です、イントロ~エピローグの担当ご苦労さん(笑) 細かいとこまで書いたが、小さいことの積み重ねだと思うんですよ、一つ一つは我慢できることなんですが、 ここまで組織全体に蔓延してると、いずれ大きな事故を起こしますよ、いやもう起きてるような気がします。 全体的に感じるのは、私は私の担当の仕事だけ、他は私の担当ではないので次に来た人に聞いてください(役所のたらいまわしか?)、、、適な空気が蔓延している(これって組織的に責任追及が半端なく、保身でみんなびくびくしてる可能性あり) 私は自分の意思を伝えられるが、そうではない重症患者は何かあっても言えないわけで、命に係わる人災がこの病院には潜んでいるとしか思えない、こんな病院に命の問題を任せきれないし、二度と来る気もないし、これから先も身近な病気の人が病院選びに迷っていたら「この病院だけはやめといたほうが良いよ」と人助けしようと思います。 病院は機械や設備も大事だが、最後は「人」です、人→物→金 の順番を忘れてほしくないです。  病院の良し悪しは全て院長と忖度ばかりの幹部の責任と私は思う! ちなみに私はクレーマーではありません、このようなクレーム投稿をするのは初めてです、 ただし会社を経営していますので、組織がおかしくなる兆候に敏感ではあります、なので自分の組織に同じようなことがないか、 ある意味自己反省にもなりました、たった1泊の入院でここまで言って申し訳ない気もしますが、病院なので敢えて言わせていただきました。

💬 まずは返信でのコミュニケーションをお試しください

病院クチコミ検索では、返信機能による建設的な対話での解決を強く推奨しています。

🔄 返信機能の利点:

  • 迅速な解決:違反報告(2-3週間)より格段に早く対応可能
  • 透明性:他のユーザーにも改善への取り組みが伝わります
  • 信頼構築:真摯な対応により病院への信頼度が向上
  • SEO効果:口コミが非表示にならず検索順位を維持
🏥 病院ページで返信する(推奨)

⚠️ 違反報告フォーム

この口コミを本当に違反報告しますか?

違反報告は最後の手段です。まずは返信での解決をご検討ください。

⚠️ 違反報告のデメリット:

  • 口コミが非表示になると「この投稿は違反報告により削除されました」と表示されます
  • 審査に2-3週間かかり、必ずしも非表示になるとは限りません
  • 病院の検索順位に悪影響を与える可能性があります
  • 本人確認書類の提出が必要な場合があります

それでも違反報告を行う場合

規定違反が疑われるコメントの非表示化をご希望の場合は、以下の内容に全てご承諾頂きます。


* 違反報告を受けたコメントは必ずしも非表示にされるわけではありません。

* コメントが気に入らない等の理由では非表示化されません。非表示申請理由には、侵害された権利と非表示申請理由を必ずお書き下さい。

* フォームの内容に漏れや虚偽の内容が含まれていた場合は非表示化されません。

* フォームのメールアドレス、電話番号、住所はご連絡可能なものを入力下さい。

* 権利が侵害されたご本人である確認を行うため、申請後に運転免許証やパスポートの写しなど本人確認書類、印鑑登録証明書(発行から3カ月以内)を請求させて頂く可能性がございます。

* 当サービスは結果の如何にかかわらず、審査の経過や判断の理由を開示しません。また、同一のコメントに対しての再審査は行いません。

* 口コミを非表示化した場合は、検索結果の病院の並び順に影響が出る可能性があります。

* コメント非表示化申請への対応は内容精査のため2-3週間程かかる可能性があります。


以上に同意して違反報告を記載する。

申請者の本名
メールアドレス
電話番号
組織名
郵便番号
申請者ご本人の住所
非表示申請理由
※以下の3点必須
✍️ 記入必須項目(3つ全て必要):
  1. 侵害された権利(例:プライバシー権、名誉権等の権利)
  2. なぜその権利が侵害されているかの詳細な理由
  3. 権利者ご本人もしくは法定代理人であることの説明
📝 記入例:
1. 侵害された権利 プライバシー権 2. 侵害理由の詳細 投稿者は『田中医師は東京都渋谷区神宮前x-x-xのマンションに住んでいる』『毎朝8時にローソンで買い物している』『子供は区立○○小学校に通っている』等、私個人の住所や私生活の詳細な行動パターンを具体的に記載している。これらの情報は私が公開したことは一切なく、個人の住所及び私生活上の行動は他人に知られたくない私的領域の情報である。当該投稿により私及び家族の安全性が脅かされ、実際にマンション前で不審者の目撃情報もあり、プライバシー権が重大に侵害されている。 3. 権利者本人もしくは法定代理人であることの説明 私は○○病院の田中太郎医師本人であり、上記プライバシー侵害の直接の被害者として、個人情報保護法および民法上のプライバシー権に基づく削除請求権の権利者本人です。
利用規約に同意する

💡 最後のご提案

違反報告の前に、返信でのコミュニケーションはいかがですか?

返信で解決を試す